歯医者さんがオススメする歯科医院をご紹介する【歯ピネス】

歯科医院

サノ歯科クリニック

特徴

■当院の特徴

【十分な相談・情報提供ができるカウンセリングルーム】

患者様のお口の中の情報はとてもパーソナルなものになります。当院ではプライバシー保護のために個室で情報提供を行い、ご一緒に治療計画を立てていく配慮を行なっています。ご遠慮されることなくお口の中の悩み・相談をされてください。

 

【充実したキッズスペース】

当院では、子供の歯の治療・予防にも力を入れてます。またお子様と一緒に来院される方も安心して治療を受けていただけるよう、充実したキッズスペースを設けています。

 

【精密な診断・治療に特化したマイクロスコープ治療】

歯の治療は細かい作業であり、お口の中は暗いため根っこの治療などになってくると肉眼では見えない治療になります。当院ではマイクロスコープを導入したことにより、より精密に観察することが可能になり、治療・診断もより細かく行うことが可能になりました。

 

【できるだけ痛みに配慮した治療】

歯医者の治療は痛い、怖いというイメージをお持ちの方は多いと思います。当院ではできるだけ痛みを和らげるため、必要に応じて麻酔を使用します。麻酔は刺入時の痛みを和らげるため、表面麻酔を刺入部位に塗布し、注射針は33Gの一番細い針を使用してます。麻酔薬は体温近い温度に暖めているため、注入時の痛みも少ないです。

 

【感染防止に特化した医院設計と設備環境】

当院は患者様とスタッフの動線が分けられているため必要以上の接触がなく、窓が多く設置されているため、換気にも特化した設計となっています。また、クラスBの滅菌器が導入されているため、医科で使用されている最高クラスの器具滅菌が可能となっています。感染症対策に万全の状態でお待ちしていますので、安心して来院されてください。

 

 

 

■歯周外科

【根面被覆】

強い歯磨きや、歯の根っこのところの虫歯、矯正治療、かみ合わせ等が原因で、歯茎がやせて歯の根っこが見えてくることがあります。それにより冷たいものがしみたり、見た目が気になるといったことが起きます。そういう場合、歯茎の組織をお口の中の別の場所から移植することで根っこを覆う処置ができます。希望される方は一度ご相談ください。

 

■予防歯科

当院はかかりつけ歯科機能強化型診療所(か強診)の認定を受けた歯科医院です。か強診とは、虫歯や歯周病などあらゆる歯科疾患の重症化を予防し、歯の喪失を防ぐため定期的なメンテナンスを行える歯科医院を厚生労働省が評価する制度です。
か強診は、人員の配置や診療実績、施設・設備整備、衛生管理、訪問診療体制、地域医療連携などの要件を満たす必要があり、当院ではこの基準を全てクリアしており、良質な定期検診を提供することが可能です。

 

【メンテナンスカルテ】

患者様それぞれで歯磨きできている部位、歯周病が進みやすい部位、虫歯になりやすい部位が違います。
そういった点を記録し、院内で共有するためにメンテナンス用のカルテを作成しています。
当院では、このカルテを活用し、一人一人の患者様に対してその方にあったメンテナンス、いわゆる「オーダーメイドメンテナンス」を行っております。

所在地 〒849-0201
佐賀市久保田町徳万173-1
主な利用交通手段 JR「久保田駅」から徒歩約12分
ホームページ https://sano-doc.net/
駐車場 あり
診療科目 一般歯科、根管治療、歯周病治療、入れ歯治療、インプラント治療、審美歯科
小児歯科、マタニティ歯科、嚙み合わせ治療、定期検診
診療科目別の診療時間 【月火水木金】 9:00~12:30、14:00~18:30

【土】     13:00~17:00

休診日:日曜、祝日