とくだ歯科医院

特徴
■総合歯科診療
どんなに優れた技術でも、神様から授かった天然の歯には勝てません。できるだけ歯を残すことが大切です。歯を残すことで4つの良いことがあります。
●しっかり噛むことができるので健康になります。
●美味しいものを美味しいと感じることで、心に元気を与えます。
●よく噛むことで、脳に刺激を与え認知症予防になります。
●噛むことでお顔の筋肉を使い、アンチエイジング効果があります。
少しでも歯を残すために、本来どのような治療が必要かを正しく診断し、また悪くならないように予防をすることがとても重要になります。むし歯の治療も、歯と詰め物の間に隙間がないように、また上下の咬み合わせも慎重に調整しながら、時間をかけて丁寧に、精密に治療をすることが望ましいです。
1、「国民全員に行き渡る治療」と「あなたのためだけの治療」とは何が違うのか。
保険診療では限られた材料や方法しか使えず、最適な治療が常に提供できるわけではありません。一方、自由診療では精密な治療が可能で、歯の健康を重視し再治療のリスクを減らせます。例えば、歯を失った際にはインプラントが選べ、矯正治療も視野に入れられます。さらに、高精度で審美的かつ安全な材料を使用でき、患者様の要望に応じたオーダーメイドの治療を提供できます。
2、部分的な治療を繰り返した場合の未来と、総合歯科診療を受けた場合の未来
治療の最終的なゴールは、
●ESTHETICS・・・天然歯に近い、より見た目が良く
●FUNCTION・・・十分な機能が果たせる
●STRUCTURE・・・壊れない
●BIOLOGY・・・健康な体を維持できる
この4つを満たし、しっかりと噛めること、自然な笑顔で笑うこと、そしてメインテナンスをしやすい状態を維持することです。
従来の歯科治療は痛みのある歯だけを治すことが多く、長期的な口の健康維持には限界があります。問題の原因は個々の歯だけでなく、隣の歯や噛む力、歯ぎしり、噛み合わせの不安定さなど、多岐にわたることが多いです。対症療法では根本解決に至らないため、十分なカウンセリングと正確な診断を通じ、口全体の状況を把握し、問題の原因を見極めることで、最適な治療計画を立てる必要があります。
3、患者さんにとってのベストプランとは
部分的な治療ではなく、治療のゴールを明確にした上で、複数の選択肢をご説明します。費用は治療工程、技術のレベル、使用材料、時間、技工物の精度によって異なります。30年安心できる治療を選ぶか、気になる部分のみの治療を選ぶかは患者様の判断です。将来を見据え、60歳になったときに不安なく噛める状態を目指す治療計画を提案しますので、気になる点は遠慮なくご相談ください。
4、診断力、技術力、ホスピタリティの総合力
当院では診断を重視し、現在の症状だけでなく、その原因や経緯、未来のリスクを見据えた診断を行います。時間軸を考慮し、患者様の背景を踏まえた治療計画を提案します。正確な診断だけでなく、高度な技術も治療の成功に不可欠です。日々の研鑽を活かし、丁寧で精度の高い治療を提供するとともに、安心して快適に治療を受けていただける環境づくりを心がけています。
所在地 | 〒816-0864 福岡県春日市須久北2-95-1 |
---|---|
主な利用交通手段 | 西鉄天神大牟田線「井尻駅」より徒歩10分 西鉄バス「御陵」バス停より徒歩1分 |
ホームページ | https://www.tokuda-shika.com/ |
駐車場 | 駐車場完備(5台) |
診療科目 | 虫歯治療、歯周病治療、インプラント治療、根管治療、ダイレクトボンディング、審美治療、ホワイトニング、予防・メインテナンス治療、デンタルエステ |
診療科目別の診療時間 | 月火水木金 9:00~12:00/14:00~17:30 土 9:00~12:00/14:00~16:30 休診日:日曜、祝日 |